「ファームココから」の三村さんは、学校卒業後スーパーの青果部から飲食店を経験し、長年食に関する仕事をしてきた生産者。
飲食店を経験しているからこそ、調理する人がどういった野菜が欲しいかを理解し、使う人に寄り添った生産ができるのが強み。
そうした背景を持つからこそ、土作りからして余念がない。
たい肥に使用する豚糞、鶏糞は自ら現場を確認しにいき、自身の目で選んだものを使用。
また独学ながら、土壌成分を細かく行い土の中の水分量、空気量、風通しなどを計算しそれぞれの作物にあった栽培を行っている。
「就農してみて、農業こそ究極のサービス業だと思うようになりました」と話す三村さんの畑には、多種多様な野菜が今か今かと出荷の日を待ちわびている。
このページをシェア
スーパーでは見かけない変わった野菜こそ「ファームココから」の真骨頂!
飲食経験者だからこその強みを生かし、料理店などが好む西洋系の野菜を多数栽培。大きさや柔らかさなど、調理後まで見据えた栽培、出荷体制が強み!
彩り豊かなサラダに最適!多種多様なリーフ系が揃う
一般的なサラダも色のついたリーフ系を入れるだけで素敵なサラダに変る。「ファームココから」は食卓を豊かにするリーフ類を幅広く作っている
日本ではなかなか手に入らないハーブ類も育てている
ハーブの栽培にも力をいれており、ハウスの中は異国の香りで満ちている。